
アルティウスリンク株式会社が運営する求人サイト「ジョブミーツ」は、北海道から沖縄県まで、全国各地のさまざまなコールセンター・カスタマーセンターのアルバイト求人・派遣求人を検索し、応募することが可能です。大手電力会社のカスタマーセンターや官公庁の事務センター、保険の問い合わせセンターなど、業種や業界もさまざま。業界内トップクラスの案件数を誇っているため、自分の希望にぴったりの仕事を探すことができます。
こんにちは、首都圏採用担当です。
本日はKDDIのお仕事をご紹介します。
勤務場所は、JR東日本・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋」駅から徒歩3~6分!その他、「水道橋」駅、「九段下」駅も利用可能!駅チカで通勤ラクチン♪
法人向け固定電話サービスの開通手配・手続きとなります。
・お客様や社内外関係者との日程調整(メール中心)
・申し込み内容のヒアリング
・社内外の関連部署へ申込手配・進捗管理(専用システム)
・社内打合せ、研修等への参加 などなど
スタッフは約15名、20代から60代まで幅広い世代が活躍中。
具体的にどんなお仕事?どんな雰囲気の職場?
活躍中のスタッフのお二人にインタビューしました!
●このお仕事を選んだ経緯を教えてください
前職がコールセンターだったので、こちらのお仕事もコールセンターだと思って応募したのですが、全く違う業務でした!(笑)
とはいえ、あまり心配はしなかったです。新しい仕事に挑戦するということには変わりないし、心機一転、新鮮な気持ちで頑張ろうと思って入社を決めました。
OJTで仕事を教えてくれた先輩が優しかったのも、不安なく取り組めた理由かと思います!
●どんなお仕事をされていますか?
営業担当が獲得してきたサービスの内容を確認。そのうえで、事前調査、開通日調整、工事手配などを各担当者、法人のお客様、施工業者と調整しながら進めていき、電話を開通させる仕事です。
開通までに営業、お客様、施工業者などからいろいろな要望がでてくるので、間に入って調整し対応します。
例えば…
・調査日や工事日を変更してほしい
・電話の構成を変更してほしい
・電話番号をもう1つ追加してほしい
…などなど。
自分が担当している案件数は60~80件ほどです。その中で日々確認をする必要がある案件は15~20件くらいでしょうか。
担当案件の進行状況を確認しながら、突発的な案件やトラブルが発生した場合は、並行して対応します。案件管理のツールなども活用しながら、優先順位を自分で決めて進めます。
●入社後、どのようにステップアップされたのかを教えてください
入社後、5~6か月でOJTが終わり、自分ひとりで業務を回せるようになりました。
入社後1年過ぎた2024年の秋からはOJTのサブ講師も担当しています。新しいメンバーが入社したときは、自分が入社したときのことを思い出しながら、わかりやすく伝えられるようにしています!
●お仕事をしていて心がけていることは何ですか?
抱えている案件が多くても、お客様や施工店の方に対しては、おひとりおひとり丁寧に対応することを心がけています。
●ここで働いてよかったこと、職場の好きなところは何ですか?
自分の判断でできるところがいいところだと思います。納期までにやるべきことを実施すれば、この日は定時で上がる、この日は少し頑張るなど自分でスケジュールを管理できます。
また一緒に働いているメンバーが業務知識を丁寧に教えてくれるので働きやすいです。
●このお仕事でのやりがいは何ですか?
営業やお客様から自分を指名して質問されるときにやりがいを感じます。他にも担当者がたくさんいる中で、「Aさんなら聞きやすい」「Aさんならきっとわかるだろう」ということで指名して質問していただけると、今まで積み上げてきたことから信頼してもらえるんだな、と感じて嬉しいです。
●これから応募される方へのメッセージをお願いします!
業務を覚えるまでは少し大変ですが、電話回線という社会になくてはならないものに関われる仕事です。
いろいろな人と関わるのが好きな人にもやりがいがある仕事だと思います!
自分で考えて複数ある案件を調整するのが好きな人、言われたことだけをやるのではなく、自分なりの工夫、取捨選択をすることが好きな人、自分から主体的に動ける人にもお勧めです!!!
●このお仕事を選んだ経緯を教えてください
前職が、auショップ、その後は法人向けの携帯電話販売の営業や営業事務でした。
その次も通信関係の仕事がいいと思い、こちらの業務に応募しました。
前職が中小企業だったので、倒産の心配が少ないところで落ち着いて長く働きたい!というのもありましたね。
●実際に働いてみてどうでしたか?入る前のイメージと違ったところはありましたか?
求人広告には「PCスキル初心者でも大丈夫」と記載されていたのですが、自分のスキルで間に合うのか不安でした。入社してみたら、実際難しいPCスキルはなくてもOKでした!
Excelはショートカットキー「Ctr+C(コピー)」、「Ctrl+V(貼り付け)」等ができれば大丈夫です。
必要なPCスキルは仕事をしながら身につけられます。
●どんなお仕事をされていますか?
今はチームの管理を行っています。業務の振り分け、メンバーからの質問対応、他チームとの調整、連携、新人メンバーのOJT、案件進捗管理を行っています。
●お仕事をしていて心がけていることは何ですか?
事務処理などの対応している業務の先にお客様がいます。そのことを忘れずにお客様目線で対応することをいつも考えています。例えば、スケジュールが厳しい依頼があったとしても、すぐ「無理」とは断らないようにしています。可能な限り調整するよう、心がけています。
●業務で大変なこと、苦労したことは何ですか?
業務を自分の裁量で進めることができているので、大変なことは特にないです。確かに、無理な要望を言われたり、緊急対応が必要な案件もありますが、仕事として割り切って対応しています。
以前は遅くまで対応することもありましたが、今はわりと早く帰ることができるようになっていて、プライベートとの両立もできています!
●このお仕事でのやりがいは何ですか?
「ありがとう」と言われることです。 社内担当者からはもちろんですが、お客様からの「ありがとう」のお言葉をいただけると本当に嬉しいですね。
●これから応募される方へのメッセージをお願いします!
固定電話のお仕事が未経験の方でも大丈夫です。PCスキルや知識もですが、報連相やコミュニケーションをとることが大事なお仕事です。あなたの経験がきっと活かせますよ!
またこちらの職場では、独り立ち後、週1~2回テレワークも可能です。子育てや家事と仕事を両立したい方にもおすすめです!
最後に、気になる昼休憩事情などについてもおふたりにお聞きしました!
●ランチや就業後はどうされていますか?
ランチは、ビル内のカフェテリアで食べたり、自分の席で食べたり。
弁当持参の方もいれば、コンビニなどで購入する方もいますね
飯田橋なので、ビル内や近くに飲食店が多数あります。外ランチも楽しみがいっぱいです!
勤務地が東京ドームのすぐ近くなので、仕事帰りに野球観戦や、推しのライブに行く人もいますね。
勤務ビル内にドラッグストア、カフェがあるのも便利ですよ♪
Aさん、Bさん、ありがとうございました!こちらのお仕事は、以下のリンクからご応募いただけます。気になったこと、知りたいことがありましたら面接でなんでもお尋ねください!
アルティウスリンクでは一緒に働く仲間を募集中です!
お仕事の詳細はジョブミーツからご確認いただけます
たくさんのご応募おまちしてます★
\\メルマガ登録もおススメ//
メールアドレスとこだわりの働き方や
希望条件を登録するだけで、
毎週 月曜日に求人情報と
お仕事探しに役立つコンテンツ情報を
お届けします!是非ご利用ください★
アルティウスリンク株式会社が運営する求人サイト「ジョブミーツ」は、
北海道から沖縄県まで、全国各地のさまざまなコールセンター・カスタマーセンターの
アルバイト求人・派遣求人を検索し、応募することが可能です。
大手電力会社のカスタマーセンターや官公庁の事務センター、
保険の問い合わせセンターなど、業種や業界もさまざま。
業界内トップクラスの案件数を誇っているため、自分の希望にぴったりの仕事を探すことができます。